活動レポート 2016

12月10日(土)あけぼの大豆収穫、しめ縄づくり、忘年会

お天気がよくて、空気が乾燥していて、ぽっかぽか陽気で ジャンパーいらずの陽気のもとで 延期となっていたあけぼの大豆の収穫をして、干しました。干した大豆は来週12/18日曜に脱穀します!

終わったあとは来年の玄関を飾るしめ縄を作りましたよ〜。人それぞれ大きさも飾りも違うしめ縄です。

望年会@田中屋旅館さん

今年の梅酒マイスター
マイスター 坂本さん(日本酒ベース)
2位は油井さん(まさかのズブロッカベース)
3位はくまちゃん(三温糖、お酒は??)

田中屋さんでの宴会は美味しかったです。お米は田んぼできずなづくりで栽培、収穫した栽培期間中化学合成肥料・農薬不使用のお米をみんなでいただきました。

11月5日(土)収穫祭

これほどないくらいのいい天気に恵まれて、収穫祭に30人以上が参加してくれました。ペッタンペッタン餅つきして、ツルツルのお餅と新米と豚汁を外で食べたよ??o(^▽^)o 最高でした!

10月22日(土)脱穀、かかしづくり、あけぼの大豆枝豆収穫

昔ながらの脱穀体験 & かかしづくり。
久々の秋晴れのもと、昭和30年代に活躍していた足踏み脱穀で、天日干しのお米を脱穀しました。動力はひたすら足、足、足。みんなでせーの、とタイミングを合わせて張り切りました。
脱穀した藁はかかしに。国道52号線に向いてたくさんのかかしがならんでいます。ドライバーさんたち、ギョッとするかなぁ?

10月8日(土)稲刈り②

思い出に残る一日♪ 稲刈り

土砂降りから晴天へのめまぐるしく転機が変わる中での稲刈りでした。集まったのは約25人、、、ドロドロになりながら頑張りました!雨は止みそうもなく小雨の中スタートした稲刈りは、途中土砂降りとなり、ハラハラしていましたが、その後あっぱれというくらいの晴天に。
「終わりよければよし」という言葉がありますが、青空と稲穂とみなさんのやったぞーという達成感と笑顔を見ていたら本当に晴れてくれてよかったー。田んぼきずなづくりならではの一日となりました♪
本当は晴れた日に稲刈りができたらいいのですが、そうはいかないのが難しいところ。雨だとできない脱穀は地元の皆様にお願いすることになりました。

9月24日(土)稲刈り①

第一弾の稲刈りが無事終了!お昼から雨が降りましたがなんとかミッションコンプリート。
9月に入り、毎週のように台風が来ていたので心配しましたが、無事稲が倒れることもなく、ひとめぼれの稲刈りを週末にすることができました。
約30人が田んぼに集まってくれました。田植え体験から約4ヶ月たった実りの時期。あんなに小さかった苗がこんなに成長するんだねと感動してくれた方もいました。
手で刈って、結いて、干すという昔ながらのやり方を体験したあとは機械をつかっての稲刈りも体験しました。
途中、小雨がふりだしましたが、なんとか稲刈りを終え、廃校に小学校で美味しいお弁当を皆で食べました。

次回の稲刈りは10月8日にありますのでご興味ある方はご連絡下さい(´∀`)

8月27日(土)田んぼ草取り

今日はめずらしく雨でしたが、作業し始めたら止んで、作業し終わったらザーザーになりました(*^_^*)

ヒエが、上のもち米の田んぼと一番下の農林の田んぼにけっこうでていました。ヒエをほっておくと、水に流れて下の田んぼに種がいってしまい迷惑をかけてしまうそう(*_*) ということで、見つけられるものは全て抜いて田んぼの外に出しました。

今日は10名の参加。ヒトメボレも農林も順調に育っています。

今月末にはヒトメボレの田んぼの水を抜いて、最後の仕上げになるそうです。台風の被害に合わないことをみんなで祈りましょう(((o(*゚▽゚*)o))) きっと、大丈夫。

8月7日(土)田んぼ草取り・夏祭り

夏祭り、無事終了しました\(^o^)/

初めて参加から久しぶりの顔までみなさんに会えました(*^_^*)
ありがとうございました(*^o^*)

暑い暑い一日でしたし、今日の片付けもとっても暑かった…(´Д` )ですが、地域の方も高齢化する中で、地域のお祭りに都市の方がこんなにたくさん関わっているのは珍しいと弘重くんに言われました。集落の武さんからも、最初は田んぼできずなのみんながやってくれたことからスタートして、今年で6年目。君たちがいなかったら、このお祭りは今はないんだよ(*^_^*)とお話ありました。

模擬店も最初苦戦しつつも、最後までいろんなアイディアで販売してもらいありがとうございました〜〜(*^^*)
子供達のアイディアもとても良かったですー来年は子供達にお任せしたいくらい(^-^)/

参加した皆様はゆっくりおやすみ下さい〜(^-^)

田んぼとお祭りの写真は正木さんや小澤さんが撮ってくれたので、また改めてご案内します〜〜

タイトルとURLをコピーしました